SSブログ
ベトナム ブログトップ

世界の車窓から [ベトナム]

海外の超長距離鉄道の旅に憧れていたことがあった。「オリエント急行殺人事件」と大瀧詠一の「さらばシベリア鉄道」の影響に違いない(w。オリエント急行は比較的最近まで走っていたが、パリからイスタンブールまでの列車だけで100万円近い費用と1週間の日数がかかるのでサラリーマンの身では難しい、というより限りなく不可能に近い。イースタン&オリエンタル・エクスプレスというシンガポールからバンコクまでの列車があることを聞きつけ、調べたことがあったが、シンガポールからバンコクまで4日間で25万円くらい。飛行機代やその他諸経費を入れると、40万円。ちょっと高いなーと思い、海外の長距離鉄道の旅はお金がかかるということで諦めた。しかし、探してみるとホテルとセットになったそれほど高価ではない列車の旅があることもわかった。ベトナムのハノイから400kmくらい北にある、ヴィクトリア・サパ・ホテルというリゾートホテルが列車の乗車券とホテルの宿泊をセットにして販売していた。もともとはフランス人が避暑のために開発した別荘地帯で、2,000m近い高地にあった。ハノイから専用の列車に乗って約10時間、翌朝に現地に到着すると言うお手軽さに惹かれて行ってみることにした。ハノイの駅を夜出発するので、指定された時間にハノイ駅に行った。駅の中でキョロキョロているとヴィクトリア・サパ・ホテルの専用列車の看板を見つけた。看板のあるところに行って、係員に自分の名前を告げるとチケットを渡された。チケットは意外とあっさり入手できた。そして、乗り込む列車を教えてもらい、列車のところに行くと、赤い絨毯がひかれていたので、ちょっとビックリした。うーん、なんとも優雅な感じがする。これが期待していた列車の旅だ。案内されたコンパートメントには、すでに2つの2段ベッドがセットされていて先客がいた。先客はオランダからやってきたというご夫婦で、これから10時間同室だ。ヴィクトリア・サパ・ホテルには毎年行っているというこのご夫婦からいろいろな情報を聞くことができた。そして、出発。なんともあっさり出発した。オランダ人のご夫婦から、この列車には食堂車が付いていることを聞いたので行ってみることにした。最後尾の食堂車に入ると遅い時間だったこともあってか、みんな優雅にワインを飲んでいた。やはり、思った通りだ。列車の旅は優雅だ。食堂車に足を踏み入れてしまった以上、そのまま戻る訳にもいかず、飲めない私もワインを1杯だけ飲んで自分のコンパートメントに戻った。同室のご夫婦と少しお喋りをしたあと、寝ることにした。なんだか、優雅だなー。”みんなお休みなさい”と言ってベッドに入った。明日の朝目覚めれば優雅なリゾートライフが待っていると思うと自然と笑みがこぼれた。しかし、、、優雅な列車の旅というものは、まったく振動もせず、まったく音などしないものだと勝手に想像していたが、列車はもの凄く揺れるのだ。その上、列車の音がガタンガタンうるさい。しかも、最悪だったのは、同室のご夫婦の旦那さんのイビキが凄まじい音だった。イビキなどという生易しいものではなく、怪獣が泣いているような音だった。一瞬、怪獣の鳴き声が止むのだが、しばらくすると、怪獣が泣きだす。奥さんよく平気で寝てるなー。結局、振動と列車の轟音、そして怪獣の鳴き声で一睡もできなかった。終点のラオカイの駅に着いた時はもうフラフラ。全然、優雅じゃないぞ。ホテルはとても良かったし、サパのリゾートも良かった。しかし、海外の長距離列車の旅は、もういいや。。。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アオザイ [ベトナム]

アオザイとは、言わず知れたベトナムの民族衣装である。最近、検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分な記事のWikipediaには次のように記載されている。「アオザイとは、正装として着用するベトナムの民族衣装。アオ(襖)は上衣の一種を意味する中古音で、ザイはベトナム語で「長い」を意味する形容詞。つまり「長上着」となる。「アオザイ」はベトナム北部方言の発音であり、南部方言では「アオヤイ」と発音する。女性用アオザイの美しさは世界的に認知されており、土産物としても人気が高いが、オーダーメイドが基本のため購入には手間がかかる。」 「アオザイ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2014年4月18日 (金) 16:40 UTC、URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%B6%E3%82%A4

アオザイは首から腰回りまでぴったりしていて体のラインがはっきり出てしまうのでスタイルの良いベトナム人女性がアオザイを着ると本当に素敵である。しかも腰の上くらいまでスリットが入っていて、自転車などに乗っていると、ゆらゆら薄くて軽いアオザイが風に揺らめいて優雅な蝶々のようで、なんとも艶めかしい。これは決していやらしいオヤヂの感想ではなく本当に美しいのだ。別に制服プレイとかを念頭に置いての発言ではない。以前、ベトナム航空のCAさんが教えてくれたところによると、今はそんなことはないが昔の女性はアオザイに合わせるために体型を維持していたと言っていた。まるで体の纏足である。アオザイは普通に来ても下着が透けて見えることがある。最初はちょっと興奮したのだが、こちらでは、いたって当たり前のことだったので、そのうち慣れてしまった。しかし、このアオザイ、特に白いアオザイは雨に濡れると完璧に透ける。ベエトナムの女子学生の制服は白いアオザイと白いズボンなので雨に濡れると薄いアオザイが肌にぴったりと張り付いて透けて見える。彼女たちは全力で自転車を漕ぎながら、これでもかっ、というほど透けた下着を見せてくれるのだ。雨は嫌いだが、ベトナムの雨はオツである。しかも、こっちが目を皿のようにして女子学生を凝視しても、彼女たちはまったく意に介さない。これでヴィエトナムは私の好感度1位に躍進した。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ニャチャンの仙人 [ベトナム]

ベトナムのリゾートは良い。アジアのリゾートと言うとインドネシアとかタイのイメージが強かったので、最初はどうなのだろうか、と思っていたが非常に良かった。冷静に考えればベトナムのリゾートとは言え、ほとんどの場合、欧米などの先進国が開発する訳だから洗練するのは当たり前だ。ある意味で、先進国がアジアの発展途上国から搾取する構図と言えなくもないが、観光開発は即効性の高い経済発展手段だから発展途上のアジアの国々にとっても利害が一致する。観光地として整備され観光客がやってくれば現地にお金を落とすだけでなく、雇用も創出される。同時にインフラを整備する大義名分も立つので、一石二鳥の効果が期待できるのだろう。リゾートに行く時などいつもそうだが、空調が効いた快適な車の中から道路工事をしている現地の人々を見ると、少しだけ胸が痛む。おいらにも少しは人間らしい心が残っているのかもしれない。

ベトナムのリゾートに行った時、空港からリゾートホテルまで送迎を頼んでおいた。迎えに来てもらったのは、大きくて綺麗な日本車のバンだった。そのバンには同じホテルに宿泊するオランダ人の一家が乗り合わせてきた。バンの中はエアコンが効いていて、外の蒸し暑さとは対照的だった。運転手がくれた冷えたミネラルウオーターも美味かった。車が走り出し、周囲を見回していると、道路は新しく作られたばかりのようだった。車がほとんど走ってないし、歩道にも人がいない。そして、なんと、道路のセンターラインが真っ直ぐにひかれいないではないか。線が左右にブレている上に掠れて、明らかに手で引いただろう、という感じになっていた。日本では見られないものを見てしまった。しばらく走ると峠道に入ったが、まだ道路工事が行われている真っ最中だった。外は軽く30℃を超えているので、暑いだろうなーと思って見ていると、峠の山肌の少し高いところに黄色いヘルメットを被って何かやっている人がいた。その人は山肌の岩の出っ張りの上にちょこんと乗って腰を落としている。そして、岩の出っ張りの下側をノミとトンカチで削っていた。きっと出っ張った岩を取り除くのであろうことはすぐに分かったが、あのまま削っていったら、あの作業者は岩ごと落っこちちゃうんじゃないか。。。エッ、と驚いて見つめていたら、私の前に座っていたオランダ人家族の子供もそれを見ていて私と同じように驚いているのがわかった。その子が私の顔を見て、私が同じものに驚いていたことを理解し、笑い出した。私も壺に入ってしまい笑いが止まらなくなってしまった。あれは悠久の国インドが似合うんだけどなー。何だか不思議なものを見てしまい、ホテルに到着するまで、ずっと二人でクスクス笑っていた。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

カスタードプリン [ベトナム]

ドーナツとカスタードプリンが好きだ。子供のころからずっと好きだ。ドーナツはいろいろ好きなやつがあるが、結局は子供の時によく食べた普通の”不二家のドーナツ”みたいなのが好き。記憶では微かなレモンの風味がしたような。。。カスタードプリンはなんでも大好き。プリンの理想も子供の頃よく食べた”不二家”のプリンだ。反面、プッチンプリンのようなケミカルプリンは大嫌い。ケミカルプリンはまったくの別物だと思う。東南アジアにもカスタードプリンはある。ほとんど、どの国にもあるのではないだろうか。特にフランスやポルトガルやスペインなどのヨーロッパに統治されていた国のカスタードプリンは美味しい。純正カスタードプリンにその国特有の材料や製法がミックスされて今に至るのである。本でベトナムのカスタードプリンの写真を見た時、とても美味しそうに思えた。それから、まだ見ぬベトナムのカスタードプリンに想いを馳せていた。

初めてベトナムを訪れた時、まず最初に喰ったのはフォーとカスタードプリンだった。フォーのチェーン店で喰ったカスタードプリンの美味さには狂喜した。期待していた通りの美味さだった。ベトナムではバイン・フランと呼ばれるそのカスタードプリンは、高級感こそ無いものの、少し固めで、かすかな卵の風味と激甘が良くマッチした、まさに”Theカスタードプリン”。その後も、道端でプラスチックのカップに入っている小さなカスタードプリンを買って四六時中喰っていた。マレーシアには、それこそ”カスタード”とい名前のカスタードプリンがある。バイン・フランより甘く、とても美味い。フィリピンのレチェ・フランも美味い。ベトナムのバイン・フランは卵の風味がしっかりしているが、フィリピンのレチェ・フランはミルクの風味が強く、マレーシアのカスタードよりさらに甘い。甘党の私にはこたえられない味である。ラオスとカンボジアは、かぼちゃプリンが有名。かぼちゃの中身をくり抜いて、プリンをかぼちゃの中に入れて蒸したもの。素朴なパンプキンプリンである。特にラオスは街中のカフェなどで美味しいカスタードプリンが食べられるし、コンビニでも普通に買える。ミャンマーでは葉っぱの上に乗っかったカスタードプリンを食べたが、バニラビーンズ風味の洗練された味だった。日本のプリンよりも、ヨーロッパ風の本格的なプリンに近い味には衝撃を受けた。タイにも、かぼちゃプリンはあるし、マンゴープリンが有名だけど、マンゴープリンはカスタードプリンの仲間とは認め難い。しかし、イモ(?)を使ったカノムモーケンというプリンはカスタードプリンの仲間に入れてやろうと思う。ネッとりしていて、さほど甘くないカスタードプリンだ。

このように、私は旅先でドーナツとプリン、そして若くて綺麗な女性さえあれば他に何もいらないのである。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ベトナムドン [ベトナム]

ベトナムの通貨単位は”ドン”。今だと1ドンは約0.005円、日本の1円は約200ドン。千円だと20万ドンとかになってしまう。初めてベトナムに行った時は、確か1円は約130ドンだった。ドンは、ちょっとした支払いで大きな額になってしまうのでとても厄介だ。空港で日本円を両替すると50万ドン、20万ドン紙幣とかを受け取るので混乱する。こっちはドンに慣れないので、よく支払いの時に間違えてしまう。ベトナムのタクシーメーターが、これまた厄介で千ドン単位で表示される。よく支払いの時にタクシー運転手と揉める。初めてベトナムのホーチミンに行った時、ホテルからドンコイ通りまでタクシーで遊びに出かけた。目的地に着いた時、タクシーメーターが「150.0」と表示されていた。しかし、持っていた一番小さいお札は1,000ドン紙幣だったので、1,000ドンを渡して「お釣り」と言ったら何かを訴えてくる。ベトナム語がわからないので困っていると、左手でタクシーメーターの数字を指さし、タクシーメーターの数字の後に、右手の親指と人指し指で丸を3回作った。あー、なるほど。メーターの150.0は150万ドンってことね。さすがは東南アジアを駆けまわる国際スーパーサラリーマンの私。ベトナム人運転手のジェスチャーの意味を瞬時に理解し、ポンと150万ドン払って、釣りはいらねーぜ、と不敵な笑顔でタクシーを降りた。ドンコイ通りを散策し、露天のプリンを買い食いし、ミネラルウォーターを購入してホテルに帰ろうとしてタクシーを止めて乗り込むと日本語が話せる運転手だった。運転手は、こっちが何も聞いていないのに急に「そのホテルまでは、だいたい30万ドン」とか話かけてくる。さっきのタクシーは150万ドンだったので30万ドンだったら得じゃんと思い、「30万ドンしか払わないよ」と言うと、ニコニコしながら「オーケー、オーケー」と答える。しめしめ、と思ったが、さっきのタクシーと同じ距離で1/5の料金でいいとか言ってるが、降りるときに吹っかけてくるんだろう。そんな手はお見通しだ。おいらは伊達に東南アジアを旅行しまくってるわけじゃねーんだぜ。なめんなよ、ケッ、と心の中で呟きながら悪徳タクシー運転手に目に物見せてくれるとばかりに、料金を払う時を今や遅しと待ち構えていた。ホテルに着くと運転手は「30万ドン」と言う。ありゃ、なんだ、正直な運転手じゃん、と思い30万ドンを渡してタクシーを降りた。ホテルの部屋に戻って、ひと眠りした後、晩飯を喰いに外に出かけようと思い、財布の中のドンを数えてみた。しかし、想定していた所持金よりかなり少ないことに気が付いた。あれっ、どっかで落とした?こういう場合は冷静になれ。使った場所は限られているからすぐ思いだせるはずだ。昨晩、空港で2万円を両替して約260万ドンを受け取った。空港からホテルまでは無料送迎だからお金を使ってない。使ったお金はホテルからドンコイ通りまでの150万ドンとプリンとミネラルウォーターで5千ドン、帰りのタクシーが30万ドンだから、使ったのは180万5千ドン。残りは約80万ドンで合ってるな、、、って、あれっ、行きのタクシー150万ドン?そんなことはない、間違えた。冷静に考えるとメーターの「150.0」って150.0 x 1,000だから15万ドンじゃんか。10倍払っちゃった。言えよタクシー運転手!そしてそして、ちょっと待て。行きのタクシーが15万ドンで帰りのタクシーが30万ドン。。。そうか、帰りの運転手がボッてたのか。何だか、凄い腹が立つ。ホーおじさんよ、こんなことでいいのか。いっそのこと気が付かなきゃ良かった。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
ベトナム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。